アフリカザンビアバナナペーパー名刺

アフリカザンビアバナナペーパー名刺 (ワンプラネットペーパー)

地球を救うバナナペーパー

バナナの実は食用、葉は物を包んだり屋根になったり、茎は上質な紙になる。
世界を救う最強ペーパー

アフリカザンビアエンフエ村の雇用を生み出すバナナペーパー。用紙の厚さは0.24mm前後。 紙には茎の細かい繊維質が入っていて全体的に薄い黄色の用紙で、まるでバナナの皮を剥いた実のよう。でも香りはしません(笑) バナナペーパーは、作る過程・作った結果、SDGs全てのゴールにつながる流れとなる、日本初のフェアトレード認証されたサステナブルな用紙です。 「バナナペーパー」というだけで、名刺交換の際に会話が弾みます。 バナナペーパーはより良い製品になるよう常に品質改良され続けております。 それにより、紙の質感がロットによって若干変わる可能性がございます。

アフリカザンビアバナナペーパー名刺
品名 厚さ 硬さ 特徴
ザンビアバナナ 0.24mm 柔 |-|-●-|-| 硬 アフリカザンビアのバナナの茎をパルプ化、バナナ繊維20%以上・FSC®認証紙を混ぜて作製されています。バナナの茎の繊維質が見え、素材感たっぷりなので名刺をこだわる方にとても人気な素材です。 バナナは世界125カ国で栽培されており、途上国への労働の機会の創出にも繋がり、まさに世界を救うサステナブルなペーパーです。
品名
ザンビアバナナ
厚さ
0.24mm
硬さ
柔 |-|-●-|-| 硬
特徴
アフリカザンビアのバナナの茎をパルプ化、バナナ繊維20%以上・FSC®認証紙を混ぜて作製されています。バナナの茎の繊維質が見え、素材感たっぷりなので名刺をこだわる方にとても人気な素材です。 バナナは世界125カ国で栽培されており、途上国への労働の機会の創出にも繋がり、まさに世界を救うサステナブルなペーパーです。

バナナの茎の驚きの発見

現在、バナナは世界約125ヶ国で栽培されています。バナナは1度収穫されると茎を切るのですが、なんとその茎で紙が作れてしまうのです。もし、ゴミとし て捨てられるだけのバナナの茎を紙にしたら驚くことに世界中の紙がバナナでまかなえるのです。もう紙のために木を1本も切らなくてもいいのです。このバナ ナペーパーが広がれば、自然林が守られ動物達から住む森を奪うことも無くなり環境も守られ、未来に美しい森を引き継いでいけるのです。

バナナの茎の驚きの発見

バナナペーパー名刺って何?

通常の木は成長するまで30年、しかし「バナナ」は3ヶ月~8ヶ月で成長し、1度実をつけると枯れ、またすぐに芽を出す多年草。バナナ原産国では、収穫時に根元から切り倒し、ゴミとして大量に 廃棄しています。しかし、実はその茎の繊維が、紙の原料となる「パルプ」を作るのに適しているのです。このバナナの繊維を作る仕事のためアフリカザンビアエンフエ村のバナナチームに新たな雇用が生まれ継続的な仕事のおかげで持続可能な社会につなげたいと考えております。
詳しくはアフリカザンビアバナナペーパープロジェクトのページをご覧ください
バナナ名刺って何?

質感を写真でご確認下さい。写真をクリックすると、拡大して見れます。

バナナペーパー(ワンプラネット・ペーパー ®)は
メイド with ジャパンのサステナブルペーパー

Zambia with Japan

人と人が支え合える紙

人と人が支え合える紙1
人と人が支え合える紙2
● 教育・医療を受ける機会を増やす取り組み

バナナはひとつの茎に1回しか実が生らず、これまで廃棄するしかありませんでした。このプロジェクトによってバナナの茎が貴重な収入源となり、雇用も創出することが可能になりました。現在主要チームメンバーは20人(2020年現在、男女比はほぼ半々)で、バナナ繊維の採取の他に、畑の管理、敷地の警備、スタッフの食事の調理、など作業は多岐にわたります。「ワンプラネット・ペーパー®︎(OPPバナナペーパー)」の工場では、クリーンなソーラーライトでの照明、井戸の掘削による安全な飲料水の提供、栄養価の高い食事の提供、植林や水害対策などの環境整備などによって衛生面(蚊帳の設置などでマラリアを防止)・健康面の向上に取り組んでいます。結果、多くの村人が食料の購入や通院・通学ができるようになりました。SDGs(エスディージーズ)や英語、算数など、これまで学校に行ったことのない子供や大人に勉強できる機会が増え、中には大学進学を果たしたお子さんもおられます。

人と自然とが支え合える紙

人と人が支え合える紙3
人と人が支え合える紙4
● 原料生産が持続可能なわけ

「ワンプラネット・ペーパー®︎(OPPバナナペーパー)」が作られているのは、南アフリカで73の部族が共存するザンビアという自然豊かな国。「ワンプラネット・ペーパー®︎(OPPバナナペーパー)」の工場は、サウスルアングア国立公園がある地域のエンフエという小さな村に位置しています。チーム全員で荒地から開墾し、ソーラーパネルによる100% 自家発電、オーガニック野菜畑、植林の継続など、文字通りグリーン工場と呼ぶにふさわしい環境を実現しています。

また、児童労働をさせず農薬や除草剤を使わないなど厳格な基準を厳守する45軒(2020年現在)のオーガニックバナナ農園と契約して、紙の原料となるバナナの茎をフェアトレードにのとって買い取り原料としています。

このプロジェクトによって、村人の生活の質が向上したことで、違法な森林伐採や密猟の抑止となり、野生動物の保護にも繋がっています。

ザンビアのマップ

繊維の取り出し方

  • 1.茎到着 | 繊維の取り出し方

    1.茎到着

  • 2.茎を半分に切断 | 繊維の取り出し方

    2.茎を半分に切断

  • 3.専用機で脱水・繊維化 | 繊維の取り出し方

    3.専用機で脱水・繊維化

  • 4.天日干し | 繊維の取り出し方

    4.天日干し

  • 5.計量 | 繊維の取り出し方

    5.計量

  • 6.輸出用パッキング | 繊維の取り出し方

    6.輸出用パッキング

人と人とをつなぐ紙

人と人とをつなぐ紙
人と人とをつなぐ紙
● ザンビアチームの手仕事と越前和紙の技術が生む風合い

ザンビアのチームによって収穫・加工されたバナナ繊維と越前和紙の技術から生まれました。
ワンプラネット・ペーパー®︎(OPPバナナペーパー)の特徴の一つは強度。広葉樹から作られる一般的なパルプ繊維が「1mm長」に対して、ワンプラネット・ペーパー®︎(OPPバナナペーパー)に使用されているパルプ繊維は「約1,000倍長」もあります。これは、紙自体の強度を保ちながら、水分に関しても耐性があることを意味しています。もう一つの特徴は、ワンプラネット・ペーパー®︎(OPPバナナペーパー)のクリーミーな色彩や手触りが醸し出す暖かさ。うっすらと覗くバナナ繊維が独特の風合いと肌触りを醸し出しています。人にも環境にも優しい紙の表情と背景ストーリーで使う人たちの会話も自然と広がり、触れ合う心の繋がりも広がるハート温まる紙が「ワンプラネット・ペーパー®︎(OPPバナナペーパー)」です。

ワンプラネット・ペーパー®︎(OPPバナナペーパー)製造工程

  • 製造工程

    1.サンビアから送られてきた繊維を粉砕→水もしくは苛性ソーダでペースト化

  • 製造工程

    2.繊維のペーストとエシカルな森林認証パルプを混ぜ抄造

  • 製造工程

    3.紙厚を均一にしてから「乾燥」→「断裁」→「ロール状に成形」加工

  • 製造工程

    4.印刷などの規定寸法に断裁して出荷

バナナペーパーとSDGs【1】

SDGs活動の第一歩をバナナペーパー名刺から始めませんか
人

世界の課題 【貧困】

  • 1日1.9ドル以下で生活
  • 社会的弱者の貧困

世界の課題 【違法伐採・密猟】

  • 毎年日本の国土面積の1/3ほどの森が消失
  • 年間4万種の生き物が絶滅
バナナペーパーでできること
雇用
  • 20人の男性/女性の雇用・チームリーダーの半分が女性・シングルマザーやHIVキャリアを採用・45人の 農家からの茎の仕入れ
  • フェアトレードによる適正な収入と児童労働の禁止
  • 様々な宗教や部族、 国籍の人が共に働くWFTO フェアトレード認証を取得

世界の課題 【教育】

  • 家の手伝いで学校に行けない (未就学児は三千万人)
  • 文字の読み書きができない大人がいる (アフリカでは女性の40% が教育を受けていない)
バナナペーパーでできること
子どもの教育
  • 雇用のおかげで子どもが通学できるように
  • 4.質の高い教育をみんなに
大人の教育
  • 工場でSDGsなどの学びの場を持つ
  • 4.質の高い教育をみんなに

世界の課題 【教育】

  • ザンビアの平均寿命58歳(日本は84歳)
  • マラリアやHIVで命を落とす人がいる(マラリアは毎年39万人が死亡、HIVは2,56万人の感染者がいる)
バナナペーパーでできること
安全な水
  • 工場の敷地に井戸を掘り村人に開放
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
栄養
  • 栄養を考えた無料の朝食とランチ
  • 2.飢餓をゼロに
医療
  • チームや村人を緊急搬送
  • 3.すべての人に健康と福祉を
知識
  • 村で衛生・健康について教育
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
環境

世界の課題【気候危機】

  • 異常気象 (極端現象・災害の増加)
  • 海面水位上昇 (100年前に比べ平均15cm上昇)
  • 生態系への悪影響
バナナペーパーでできること
クリーンエネルギー
  • 工場での再生可能エネルギーの使用や、村のクリニックなどへのソーラーの提供
  • 従業員への自転車の無償提供

世界の課題 【森林・野生動物の減少】

  • 生態系への悪影響(絶滅)
  • 温暖化
バナナペーパーでできること
森の保護・再生
  • バナナの茎の有効活用とリサイクルやFSC などの認証パルプの利用
  • 雇用を通じて、 象などの野生動物の密猟を防ぐ

世界の課題 【水汚染】

  • 健康被害
  • 海洋プラスチックによる生態系への悪影響
バナナペーパーでできること
原材料の管理
  • 化学物質やプラスチックの使用を制限
その他
バナナペーパーでできること
共創
  • 環境負荷の低い伝統的な技術による紙づくり (越前和紙の製法を活用)
  • ザンビアと日本、 様々な人たちが協働しバナナペーパーを製造、販売

バナナペーパーはSDGsの全目標の達成に貢献しています

  • バナナチームとSDGs

    バナナチームとSDGs

    バナナチームとグリーン工場におけるSDGsへの取り組みの一部を紹介します。

  • SDGs目標1への取り組み

    SDGs目標1への取り組み

    アフリカの最貧困層の人たちに雇用を生み出し、フェアトレードを行なっています。

  • SDGs目標2への取り組み

    SDGs目標2への取り組み

    栄養を考えた朝食とランチを無料で提供し、工場敷地内でオーガニック果物を栽培。

  • SDGs目標3への取り組み

    SDGs目標3への取り組み

    衛生・健康に関するサポートと教育、化学物質ゼロの生産、救急搬送を提供。

  • SDGs目標4への取り組み

    SDGs目標4への取り組み

    子どもが学校に通えるよう支援し、大人にはSDGsについての教育を提供。

  • SDGs目標5への取り組み

    SDGs目標5への取り組み

    チームリーダーの半分は女性。

  • SDGs目標6への取り組み

    SDGs目標6への取り組み

    村の人々に安全な水を無料で提供。

  • SDGs目標7への取り組み

    SDGs目標7への取り組み

    社員や診療所に太陽光パネルやソーラーランプを導入。ザンビアと日本のオフィスは100%グリーン電力。

  • SDGs目標8への取り組み

    SDGs目標8への取り組み

    児童労働を許さず、フェアトレードの仕事に誇りを持ち、スキルを高めるトレーニングを行う。

  • SDGs目標9への取り組み

    SDGs目標9への取り組み

    サーキュラーエコノミー型、サステナブルな紙産業のイノベーション。

  • SDGs目標10への取り組み

    SDGs目標10への取り組み

    様々な宗教、部族や国籍の人々がともに働く。

  • SDGs目標11への取り組み

    SDGs目標11への取り組み

    チームに自転車を無償提供。グリーン工場での環境建材・再生可能エネルギー有機栽培を通してサステナブルなコミュニティづくりの教育を行う。

  • SDGs目標12への取り組み

    SDGs目標12への取り組み

    フェアトレード認証取得団体。環境資源と経済成長をデカップリング(切り離す)。

  • SDGs目標13への取り組み

    SDGs目標13への取り組み

    気候フットプリントを減らしながら、ハンドプリントを増やす。CO2を吸収する森林を守り、ソーラーなどの再生可能エネルギーの使用。

  • SDGs目標14への取り組み

    SDGs目標14への取り組み

    水汚染につながる化学物質の使用を削減、ザンビアとイギリスのバナナペーパー生産はオーガニック。

  • SDGs目標15への取り組み

    SDGs目標15への取り組み

    森林を守り、雇用を通じてゾウなどの絶滅危惧種の密猟を防止。

  • SDGs目標16への取り組み

    SDGs目標16への取り組み

    贈賄を許さず、自由に意見を言える民主主義で包含的な職場づくり。

  • SDGs目標17への取り組み

    SDGs目標17への取り組み

    ザンビア×日本×イギリス×スウェーデンの国際パートナーシップ。

バナナペーパーとSDGs【2】

バナナペーパーとSDGs | 環境を含めたサステナブルを実現するバナナペーパーの紙づくり

持続可能な循環の仕組①「自然との共存」

紙として持続可能な循環の仕組み

バナナに関して、今まで取引対象はオーガニックバナナの実だけ。その他の部分は全て廃棄されていました。

バナナペーパーに使用されるオーガニックバナナ繊維は、この伐採・廃棄されていた茎(正式名:仮茎)から採取します。今まで廃棄していた部分が付加価値として取引できることで収入の増加および茎の廃棄による環境負荷の抑制につながります。
取り出されたオーガニックバナナ繊維は、アフリカの太陽の元で自然乾燥させ自然環境を守ります。

オーガニックバナナ繊維の運搬には船を使いCO2排出の削減にも配慮しています。
収穫後のオーガニックバナナの根は移植され、そこから約1年で新たなバナナの実が収穫できるまで成長。
このサイクルを繰り返していきます。

持続可能な循環の仕組②「バージンパルプを使わない」

ザンビアのオーガニックバナナ繊維

ワンプラネット・ペーパー®(One Planet Paper ®)のバナナペーパーは森林保護された環境下でのパルプのみを採用し、環境への負荷を軽減しています。

● オーガニックバナナ繊維20%以上の配合率で紙のフェアトレード製品として表示可能
● オーガニックバナナ繊維を2種(5%または20%以上)の配合率で抄造・製紙
● 2種類の混合パルプ
1)リサイクル再生パルプ:「オーガニックバナナ繊維(配合率:5%以上)+ リサイクル再生パルプ」
2)FSC®森林認証パルプ」:「オーガニックバナナ繊維(配合率:5%)+ FSC®森林認証パルプ(配合率:95%)」

持続可能な循環の仕組③「全てがフェアトレード」

ワンプラネット・ペーパー®におけるフェアトレードの概念図

ワンプラネット・ペーパー®(One Planet Paper ®)のバナナペーパーの元となる繊維作りに始まり、様々な製品開発に関わる企業、そして生み出される製品を購入する消費者に至るまで、全てのフェーズにおいてフェアトレードを徹底しています。その結果、世界フェアトレード連盟(WFTO)保証ラベルの表示も可能にしました。

世界フェアトレード連盟(WFTO)保証ラベルの表示の条件

●「オーガニックバナナ繊維(配合率:20%以上)+ FSC®森林認証パルプ(配合率:80%)」

世界フェアトレード連盟(WFTO)保証ラベルの表示の条件

●この取り組みに賛同しバナナペーパーを広げてくれる企業や国もどんどん増えています。

Banana & Planet バナナペーパー | グローバルブランドへ?

地球上の紙をバナナペーパーに変えた先にある未来

4.質の高い教育をみんなに | 8.働きがいも経済成長も

未来その1「一人一人の生きがいが守られる世界を広げるための第一歩につながる」

ザンビアのバナナチームはいち早く取り組み、その世界を一つ一つ実現し続けています。

ザンビアのバナナチームが手にするOPPプロジェクトが生む恩恵の一例

  • 1. 最低賃金より高い給与
  • 2. 住宅手当
  • 3. 朝食(無料)
  • 4. ランチ(無料)
  • 5. 果物(バナナ、マンゴー、パッションフルーツなど)の提供
  • 6. 自転車(通勤用)の提供とメンテナンス
  • 7. 葬儀での支援(家族と親族)
  • 8. 産休
  • 9. 病気有給休暇(本人及び子ども)
  • 10. 救急搬送の手段の提供
  • 11. 健康保険
  • 12. 健康診断と医療補助
  • 13. 歯科検診と治療補助

マイクロクレジット・システム(以下の3種類):

  • 14. 国の補助対象外の緊急時(自分または家族)
  • 15. 教育目的(自分または家族)
  • 16. 生活の質向上のための支援(例:家の修理村のトイレをより衛生的にするなど)
  • 17. 自宅のソーラーパネルやソーラーランプ購入補助
  • 18. 蚊帳の購入補助(自宅のマラリア予防)
  • 19. 就業時でのSDGs教育
  • 20. 周辺の村の人々へ安全な水の提供
  • 21. 反射バンド(夜間時の防犯/交通安全対策として)
  • 22. ボーナス(特別な目標を達成した時)
  • 23. 旅費サポート(遠く離れている緊急状態の親戚を訪問する時)
  • 24. クリスマスパッケージ(自由に選ぶことができる食べ物などの詰め合わせ)
  • 25. 家族のための食べ物と安全パッケージ(洪水、コロナなどの緊急時)
  • 26. 各種手当(休日手当など)
  • etc.
BCP | アフリカ最大のREDD+
5億3500万本の木の保護 | 2万3000頭のゾウの保護 | 22万5000人の支援
CERTIFIED CLIMATE POSITIVE

未来その2「クライメート・ポジティブという取り組みが既存の森林を守り、新たな緑を増やす」

2019年以降の全てのワンプラネット・ペーパー®︎繊維は、生産時はもちろんザンビアのバナナ畑から日本の保管倉庫に至る経路において排出されるCO2を相殺し、カーボン・ニュートラルな繊維であることが国際認証機関により認証されました。
さらにそこから2020年生産分以降全てのワンプラネット・ペーパー®︎繊維(※1)は、クライメート・ポジティブの紙であることが認められています。
※1:フェアトレード認証のバナナペーパー(配合20%以上)限定

クライメート・ポジティブの紙とは

パートナーシップを結んだ団体「バイオカーボン・パートナーズ™(BCP)」により、すでに存在している森を守るという観点においてワンプラネット・ペーパー®︎繊維は、クライメート・ポジティブであると認定されました。「バイオカーボン・パートナーズ™(BCP)」という団体では、国連が推奨する「REDD+(レッドプラス)」と呼ばれるアフリカ最大のカーボン・オフセットプロジェクトを展開しており、既存の森林保護と同時に植林活動にも力を入れています。

ワンプラネット・ペーパーR
プロジェクトについて

ワンプラネット・ペーパーRプロジェクトについて | 誕生ストーリー

始まりはスウェーデン出身の
環境コンサルタントペオ・エクベリさんとの出会いから

バナナペーパーづくりのきっかけ

ウェーデン出身の環境コンサルタント、ペオ・エクベリさんとの出会いはもともとは弊社のエコ名刺ユーザーのお一人でした。きっかけは問い合わせ内容を確認するためにかけた1本の電話.その会話の中で環境問題への考えを聞き、もっと詳しく知りたいということで実際に会って話をしましょうということになりました。

当日は、お互いに夢を語り合い、共通する未来像を描いている事もわかりました。ヒントは、ペオさんは世界中を飛び回るジャーナリスト時代に訪れたアフリカ・ザンビアにありました。貧困という環境下に置かれた現地の人たちに何とか教育の場と就労の機会を提供したいとの思いから、奥様の聡子さんと一緒に自費で「One Planet Cafe'」という団体を設立し活動されていたのです。その会話の中の一例として現地でたくさん栽培されているバナナの繊維を使えば地球を救える可能性があるかもしれない事を提案しました。その提案に対して、「One Planet Cafe'」の現地メンバーにこのバナナペーパー作りの話をもっていこう!というのがプロジェクトが始まりでした。やはりネットやメールだけでは伝わらない、人と人との触れ合いで人生は大きく変わるということを実感し続けています。

このプロジェクトによって、村人の生活の質が向上したことで、違法な森林伐採や密猟の抑止となり、野生動物の保護にも繋がっています。

アフリカ・ザンビアバナナペーパー作り開始!

2010年8月(平成22年)にペオさんがザンビアへ現地視察に入り、バナナはどれくらいあるのか?日本への運送はどうするのか?検疫は?野生生物との関係は?アフリカ産バナナペーパー作りは初めての挑戦で、バナナの茎の繊維を取る方法、道具、現地での調達できるもの何もかもが初の事で、全てが挑戦!まずは現地に道具を持ちこめるか?ここからはじまりました。

あらゆる事を想定しバナナペーパープロジェクトの挑戦が始まりです。「バナナの茎が地球を救う可能性がある.すごいエコペーパーになる!ぜひアフリカ・ザンビアでバナナペーパーを作りたい!」と熱く語った1年後、2011年3月9日(平成22年)ペオさんはなんと!アフリカ・ザンビアバナナペーパー作りを本格開始するために現地へ再び出発しました。あとはフェアトレードの理念に従い、児童労働や危険な労働はしないよう、安全対策、契約書やルール作りなど、すべて作りました。文字が書けない人もいますし、今まで仕事が無くて働いた事のない人がほとんど。障害は限りなくありますが、ひとつずつ解決して乗り越えるだけです!

思い起こせばペオさんはネットから注文をいただいていた弊社のたくさんいらっしゃるエコ名刺ユーザーのうちのお一人でした。もしあの日あの時、電話でお話をしていなかったら、まだ出会うことすらなかったでしょう。目的が決まると、方法は無限に出てきます。ペオさんの夢を現実にするための行動力に私も刺激されました!ペオさんは可能性にしか焦点をあてていません!できる事に集中し、物事をポジティブに置き換えます。すごいです!こんなパワーパートナーと一緒に仕事ができるなんて、人生はまさに人との出会いで変わるものです!やはり夢は行動すれば実現するのです!

ワンプラネット カフェの集合写真

ワンプラネット カフェ

2007年9月アフリカザンビア共和国にあるサウスルアングル国立公園近くの村で、現地の人たちの環境、生物多様性、健康についての意識を高め、現地の人たちの自立を支援するために設立されたコミュニティ・ラーニング・センター

https://www.oneplanetcafe.com/

ザンビアで出会った大自然から学んだこと
そして地球環境悪化に対して今できること

地球規模で抱える問題をどうにかしたい!
  • 地球規模で抱える問題
  • 地球規模で抱える問題
  • 地球規模で抱える問題
  • 地元北海道でも年々増加する自然災害
  • 世界的規模で拡大する大気汚染問題
  • 地球規模で慢性化する地形や森林破壊

原因の一端は我々先進国の一員にあり

  • 快適かつ便利で贅沢な暮らしの追求
  • 安価な商品を求める結果が自国外生産を生む
  • 今だけ金だけ自分だけの思想が蔓延した結果が今
なぜアフリカなのか?
  • アフリカの様子
  • アフリカの様子
  • アフリカの様子

世界の人口の約13%はアフリカ人と言われています。その反面、世界のビジネス(貿易)とアフリカとの関係は僅か約2%.その結果の一つに「貧困」「絶滅危惧種に繋がる密猟」「違法な森林伐採」の問題が浮き彫りとなっています。多くのアフリカ人の平均給料は1日でわずか1~2ドル。一方で、豊かな自然や素晴らしい生物多様性、世界で最も低いCO2排出量※で自然と共に命をはぐくんている人達。このようにエネルギー溢れる国民からなるアフリカという国家は、地球での最もエキサイティングな場所の一つであると言えるでしょう。

私たちの目から見て、アフリカが今後持続可能な形で発展していくことこそが地球規模での明るい未来に繋がるとの信念からこのプロジェクトはスタートしました。日本など先進国との協働で、環境、ビジネス、教育や福祉を通じて持続可能な発展のよい事例を「ワンプラネット・ペーパーRのバナナペーパー」を使って増やし続けていくことを目指しています。

※「1人あたりわずか1トン/年」に対し、「日本人は10トン/年」

ザンビアで出会った大自然から学んだこと
そして地球環境悪化に対して今できること

ワンプラネット・ペーパーR協議会の誕生
  • ザンビア現地調査
  • ザンビア現地調査
  • ザンビア現地調査

2007年に一枚の名刺をきっかけにはじまったこのプロジェクト。2010年には現地調査。2011年には日稼働に向けて準備が開始され、その母体となる「現 株式会社 ワンプラネット・カフェ」が法人化。そして2013年にはその間の活動と想いを共にする紙製品メーカー、印刷会社と共に「ワンプラネット・ペーパーR協議会」が発足しました。
さらに、私たちが進めてきたアフリカザンビアバナナペーパープロジェクトが「夢アワード2013最終選考」にノミネートされ、同年の1月30日、日本武道館で8000人が集まる中、ペオ・エクベリ氏によるプレゼンがなんと準優勝に輝きました。

バナナペーパーの使用感

お客様の声 | バナナペーパーの使用感

お客様の声

  • お客様の声 | 北海道札幌市 ツリーランド株式会社 三鍋良平様

    北海道札幌市 ツリーランド株式会社 三鍋良平様

    ・毎回点字が入っている事に注目されます。社会貢献の一環として少しでもお手伝いできればと考えている事も説明できてとてもインパクトがあるようです。
    ・道産材での用紙が欲しいです。

  • お客様の声 | 愛知県名古屋市 N・T様

    愛知県名古屋市 N・T様

    プラスチックのような素材であることから高級感があると言ってもらえた。

  • お客様の声 | 東京都世田谷区 S・Y様

    東京都世田谷区 S・Y様

    見本(サンプル)を取り寄せた時に貴社の想いに触れて同じ物でもどうせ頼むなら誠実な心でつながりたいと思い選びました。節々に真心を感じますし、実際にメールの文章やりとりの丁寧さから頼めてよかったと思いました!エコ名刺に振り切った姿勢にも尊敬しています。引き続きよろしくお願いします。

  • お客様の声 | 北海道札幌市 A・Y様

    北海道札幌市 A・Y様

    Eumoのつながりで知りました。エコ素材の用紙、特に北海道ならではの素材に興味を持ちオーダーしました。丁寧なアドバイスがありがたかったです。

事例をもっと見る 

バナナペーパーの輪を
一緒に広げませんか?

ワンプラネット・ペーパーR?協議会 会員募集中

パートナーシップによる客観性、積極的な影響力、発信力を活かして、フェアトレード精神にのっとり、社会と環境へ価値を生み出す「紙以上の紙」を追求し、社会に広げる。

ワンプラネット・ペーパーR協議会に入会して一緒にバナナペーパーを広げませんか?
世界に広がり続けるバナナペーパー

世界に広がり続けるバナナペーパー

これからの社会は「競争」ではなく「共創」に入りました。 私たちは、単なる価格競争で争うのではなく、価値ある新しい商品を共に協力し合い広げて行く仲間を募集しております。 ワンプラネット・ペーパーRの理念とミッションに共感いただける印刷会社、デザイン会社、パッケージ会社さんと共にアイデアを出しバナナペーパーを使い、世の中を幸せにする商品を作り、ビジネスを通し繁栄し一緒に世界を変えていきましょう。

ビジョン 環境と社会に価値を生み出す、持続可能な紙事業、紙産業を実現する。
ミッション パートナーシップによる客観性、積極的な影響力、発信力を活かして、フェアトレード精神にのっとり、社会と環境へ価値を生み出す「紙以上の紙」を追求し、社会に広げる。
私たちのチャレンジ
  • Sustainabilityの追求
    紙を通じた、世界が目指す持続可能な発展へつながる行動
  • Made in Japanから、Made With Japanへ
    日本の知恵、技術、精神を活かして、アフリカをはじめとする世界各国との交流、協力、支援
  • Innovative Partnershipの構築
    ワンプラネット・ペーパーR?協議会のメンバー企業同士が、互いの知識と専門分野を尊重し、さらに高め合う新しい形の恊
主な活動
  1. ワンプラネット・ペーパーRの普及・広報活動
  2. 環境・社会課題やフェアトレード、エシカル購入等に関する世界の動きと、持続可能な紙や企業活動についての研究、情報発信
  3. 商品企画、営業活動における恊働

ご入会にあたりご質問やお問合せはお気軽にご連絡ください

ワンプラネット・ペーパー協議会 事務局
丸吉日新堂印刷株式会社 阿部
電話:011-837-9636
https://www.nissindou.co.jp/order/form/contact/

ご入会後について

ご入会いただきますと「フェアトレードラベル認証マーク」と「バナナペーパーマーク」を表示できる「ワンプラネット・ペーパーR?協議会オフィシャル製品」としてご登録いただけます。

ワンプラネット・ペーパーR協議会について

体となる企業「株式会社 ワンプラネット・カフェ(One Planet Cafe)」をリーダーに、 プロジェクトに賛同する様々な業種の企業とその活動を応援するサポーターの皆様によって支えられている非営利団体です。

ワンプラネット・ペーパーR協議会

ワンプラネット・ペーパーR公式公式サポーターとは、環境に配慮し、フェアトレード認証の紙であるワンプラネット・ペーパーRのバナナペーパーを使用して応援してくださる方々のことを指します。 「バナナペーパーを支援する!」ということは同時に「森林破壊につながる環境下で生まれた紙」や「農薬を使って育てたバナナ果物をオーガニックバナナの生産に切り替える」活動への山道宣言に繋がります。 製品としてのバナナペーパーをただ使っているのがサポーターではありません。 単なる一般消費者ではなく「サステナビリティの暮らし行動」宣言するこによって、より広くSDGs活動にも貢献することがワンプラネット・ペーパーR?公式サポーターの誇りとなります。 より良い世界と社会に貢献するという宣言でもあるのです。

学校で取り組む
フェアトレードをお手伝いします!

事例①:札幌新陽高校様(進路探求コース)
テーマ 社会と関わるツール名刺で「自分を表現する」ためには?
進行過程① 高校生お一人お一人の想いをイラストレーター等のソフトを使い、
バナナペーパー名刺のデータを作成することから始まりました。
進行過程② 完成したデザインを日新堂にデータ入稿にてオーダー。
後日出来上がった自分だけのオリジナル名刺に感動!
進行過程③ 日新堂印刷代表の阿部による授業のフォローアップ講演の開催。前半は、「バナナペーパー製造工程から学ぶSDGsとフェアトレード授業」を開催.後半は、初めて自分の名刺を手にした高校生に向けての「名刺の使い方や社会人としての大切な事」を学ぶ講座を開催(90分)
進行過程④ 後日、実際に生徒さんが自分だけのバナナペーパー名刺を使い全国の企業に訪問しインターンを実施。社会人としての大切な事を学ぶきっかけとなりました。
  • 学校で取り組むフェアトレードの様子1 | 札幌新陽高校様
  • 学校で取り組むフェアトレードの様子2 | 札幌新陽高校様
  • 学校で取り組むフェアトレードの様子3 | 札幌新陽高校様
  • 学校で取り組むフェアトレードの様子4 | 札幌新陽高校様
  • 学校で取り組むフェアトレードの様子5 | 札幌新陽高校様
  • 学校で取り組むフェアトレードの様子6 | 札幌新陽高校様
事例②:札幌宮の森小学校様
テーマ フェアトレードや地球環境問題について
概要 フェアトレードや地球環境問題を授業で学ぶ小学生にとって、フェアトレードラベル認証繊維を使って作るバナナペーパー作りの工程を実際の写真や映像を見て学べるという事での講演依頼でした。フェアトレードやSDGsがシンプルに理解できるという事で好評をいただきました。
講演後に生徒のみなさんから寄せられた沢山の質問内容や感想は社会人と同じか、むしろそれ以上のレベルが高いものでした。
  • 学校で取り組むフェアトレードの様子1 | 札幌宮の森小学校様
  • 学校で取り組むフェアトレードの様子2 | 札幌宮の森小学校様
講演依頼に関する決まり事
講演時間について 講演は1時限を基本とし、パワーポイントで映像等を見ながらお話をさせていただきます。
講演費用につい 学校関係の場合に限り、旅費交通費と各学校規定の講演費用のみで全国出張可能です。できれば、実際のバナナペーパー用紙(ハガキや名刺)をご購入いただき、生徒さんご自身の手にとっていただきたいと思います。
企画のご相談について 例えば、高校生のケースでは、実際の名刺を作成したり、将来の進路選択の相談などを交えた講演内容の企画などのご相談にも対応可能です。お気軽にご相談ください。

講演依頼お申し込みフォームはこちら 

価格表

枚数 表面モノクロ 表面カラー
片面のみ 裏面モノクロ 片面のみ 裏面モノクロ 裏面カラー
{{ maisu }}枚 {{ calcTax(c_meishiOrgPriceList['自然素材'][maisu].type1) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiPriceList['自然素材'][maisu].type1) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiOrgPriceList['自然素材'][maisu].type2) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiPriceList['自然素材'][maisu].type2) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiOrgPriceList['自然素材'][maisu].type3) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiPriceList['自然素材'][maisu].type3) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiOrgPriceList['自然素材'][maisu].type4) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiPriceList['自然素材'][maisu].type4) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiOrgPriceList['自然素材'][maisu].type5) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiPriceList['自然素材'][maisu].type5) | numberFormat }}円
※WEB割引キャンペーン価格
※原材料の輸入時の為替の変動や現地雇用賃金のベースアップ等により今後は変更の可能性があります事をご了承ください。

表面モノクロ

枚数 片面のみ 裏面モノクロ
{{ maisu }}枚 {{ calcTax(c_meishiOrgPriceList['自然素材'][maisu].type1) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiPriceList['自然素材'][maisu].type1) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiOrgPriceList['自然素材'][maisu].type2) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiPriceList['自然素材'][maisu].type2) | numberFormat }}円
※WEB割引キャンペーン価格
※原材料の輸入時の為替の変動や現地雇用賃金のベースアップ等により今後は変更の可能性があります事をご了承ください。

表面カラー

枚数 片面のみ 裏面モノクロ 裏面カラー
{{ maisu }}枚 {{ calcTax(c_meishiOrgPriceList['自然素材'][maisu].type3) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiPriceList['自然素材'][maisu].type3) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiOrgPriceList['自然素材'][maisu].type4) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiPriceList['自然素材'][maisu].type4) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiOrgPriceList['自然素材'][maisu].type5) | numberFormat }}円 {{ calcTax(c_meishiPriceList['自然素材'][maisu].type5) | numberFormat }}円
※WEB割引キャンペーン価格
※原材料の輸入時の為替の変動や現地雇用賃金のベースアップ等により今後は変更の可能性があります事をご了承ください。

エコ素材(厚さ・硬さ)比較表

品名 厚さ 硬さ 特徴

ザンビアバナナ

ザンビアバナナ 

0.24mm 柔 |-|-●-|-| 硬 アフリカザンビアのバナナの茎をパルプ化、バナナ繊維20%以上・FSC®認証紙を混ぜて作製されています。バナナの茎の繊維質が見え、素材感たっぷりなので名刺をこだわる方にとても人気な素材です。 バナナは世界125カ国で栽培されており、途上国への労働の機会の創出にも繋がり、まさに世界を救うサステナブルなペーパーです。

ペットボトル再生材

ペットボトル再生材 

0.27mm 柔|-|-|-|●| 硬 トランプのようなツルツルした肌触りと、用紙は真っ白な素材です。 再生含有率25%。一度使うと紙には戻れないという方続出です。

ラベンダー名刺

ラベンダー名刺 

0.21mm 柔 |--●|-|-| 硬 紙の色は薄い紫色です。若干裏面が繊維が表立っていますが、とても風合いのある用紙になっています。

オホーツクホタテ名刺

オホーツクホタテ名刺 

0.18mm 柔 |--●|-|-| 硬 紙の色はほんのり薄いクリーム系で、紙の厚みは若干薄めの用紙です。

桜 

0.29mm 柔 |-|-●-|-| 硬 見た目は斬新で、桜の木のチップが散りばめられています。触り心地は表面がつるつる・裏面はザラザラしています。薄い茶色で素材感を味わえます。

竹はだ

竹はだ 

0.33mm 柔 |-|-|-●-| 硬 素材はしっかりとしていて、コシがあり、表面が少しデコボコしています。クリーム色で優しい印象が感じられます。エコ名刺の中で一番の厚さです。

ヨシ

ヨシ 

0.21mm 柔 |-|-●-|-| 硬 琵琶湖の葦を使用しており、クリーム色で優しい印象の素材です。

帆布

帆布 

0.25mm 柔 |-●-|-|-| 硬 ゴミとして燃やされていた帆布の糸クズを粉砕し、無薬品・非加熱のパルプにしたものに古紙70%を混ぜて製紙されています。帆布の素材が所々入っていて素材感が楽しめます。

牛乳

牛乳 

0.24mm 柔 |-|-●-|-| 硬 牛乳パック古紙を50%以上配合した紙で、真っ白で色が映えるのでカラー名刺にオススメです。北海道ならではの素材です。

マガジンペーパー

マガジンペーパー 

0.24mm 柔 ●-|-|-|-| 硬 資源回収された雑誌の古紙を50%以上配合して出来た、見た目から印象的な紙です。 マンガ好きの方や名刺にこだわりたい方にオススメです。

間伐材

間伐材 

0.26mm 柔 |-|-|-●-| 硬 間伐材パルプを10%以上配合(他は古紙+バージンパルプ)手触りは少しざらざらしていて、薄い肌色で伐採材の素材感が味わえます

デニム

デニム 

0.27mm 柔 |-|-|-●-| 硬 ジーンズの切れ端を30%配合して、デニムの色合いもそのまま表現した濃いブルーの紙です。 名刺に個性を出したい方や、他と違ったインパクトをお探しの方にオススメです。

バガス

バガス 

0.27mm 柔 |-|-|-●-| 硬 サトウキビの搾りかすから作ったパルプを10%以上配合し、真っ白ではなくナチュラルで優しい感じの白い紙です。 手触りも少し温かみを感じます。

折り鶴

折り鶴 

0.22mm 柔 |-|-●-|-| 硬 折り鶴をパルプ化する際に薬品を使って漂白しないので、折り鶴のカラフルな色が所々に入っています。 見た目にも可愛い印象の紙です。

カーネーションペーパー

カーネーションペーパー 

0.24 mm 柔 |-|-|-●-| 硬 カーネーションの再生紙は、茎の繊維質が見え隠れし、少しクリーム色の優しい風合いです。 カーネーションの花びら・茎と古紙をブレンド。パルプ化する際も、製法にこだわったエコパルプ製法を採用しています。(カーネーション10%)

東北コットンペーパーCoC

東北コットンペーパーCoC 

0.265mm 柔 |-|-|-|●| 硬 「東北コットンプロジェクト」で栽培された綿(コットン)の茎から採った繊維と森林認証パルプを原料に使用しています。コットンの茎の繊維がちりばめられ、通常の名刺よりもコシ(硬さ)がある紙です。東日本大震災の復興支援のひとつとして多くの方にご活用いただきたい紙です。

たまご

たまご 

0.19mm 柔 |-●-|-|-| 硬 クリーム色の少しやわらかい素材で、ゆで卵を彷彿とさせる、ちょっとつるりとした用紙です。

もみ殻

もみ殻 

0.22mm 柔 |-●-|-|-| 硬 真っ白なごはんより、玄米のような素朴な色です。柔らかめの触り心地で、色ムラはありません。

エシカルコットン

エシカルコットン 

0.26mm 柔 |-|-●-|-| 硬 衣料を細かく断裁し、紙パルプと混ぜ合わせていますので、一枚いちまい、違った繊維とカラーに出会えます。

森林認証紙 (ホワイト)

森林認証紙 (ホワイト) 

0.23mm 柔 |-●-|-|-| 硬 とても滑らかで、すべすべとした手触りの用紙です。 はっきりとしたホワイトカラーは、あらゆるデザインに向いています。

森林認証紙 (クリ-ム)

森林認証紙 (クリ-ム) 

0.23mm 柔 |-●-|-|-| 硬 とても滑らかで、すべすべとした手触りの用紙です。 素朴なクリームカラーは、あたたかな印象を与えます。

営業カレンダー

休業日にいただいたメールへのご返信は翌営業日以降の対応となります。ご注文は、休業日問わず24時間受け付けております。